Registration info |
通常枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
こんにちはこんにちは! Shibuya.XSS テクニカルトーク#8 を2016年11月14日(月)に開催します!
今回はドイツより Dr.-ing Mario Heiderich 氏(@0x6D6172696F)をお招きしての開催になります!
タイムテーブル
- 18:50-19:10 開場、受付
- 19:10-19:15 Introduction@hasegawayosuke
- 19:15-19:25 nishimunea, A Slack team for security testers and bug hunters
- 19:25-19:40 @kinugawamasato, 非HTMLコンテンツからのXSS Attack / XSS Attacks via non-HTML Contents
- 19:40-19:55 tanakayu, DOM Based XSS の自動検出の話
- 19:55-20:00 Break
- 20:00-20:45 @0x6D6172696F, My Sweet Innocence Exposed - Eleven Reasons why we will all miss you, "e"
- 20:45-20:55 @bulkneets FlashとCORSの話 or URL Parserの話 or Chrome拡張のマルウェア解析の話
- 20:55-21:00 Closing
諸注意
- 発表者も精一杯話を聞いてほしいと思ってるので、できるだけ遅刻しないで会場入りして下さい。
- 入場には事前に発行された受付番号(受付票)が必要です。ご準備ください。
- 入場時に受け取った入館証は退出時に必ず返却ください。
- 飲食物は出ません。
- 会場内で喫煙はできません。我慢してください。
- トイレにいく時間もほとんどないのであらかじめ行っておきましょう!
入場方法
- 会場ビルの1Fにスタッフが待機していますので、connpassの受付番号を見せて入館証を受け取ってください。受付番号の確認方法はssmjpの確認手順書 をご参照ください。
- 入館証は、退出時に必ず返却して下さい。
- 1Fで入館証を受け取り後、2Fからエレベーターでいったん23Fで乗り換え41Fへ移動してください。
- 19:10に間に合わないかたは「#shibuyaxss #遅刻 #ごめんなさい」を含めたおもしろ文章をTwitterに投稿してください。おもしろい投稿であればスタッフが1Fに迎えにあがります。